ドクターよりドクターより

「歯っとする話」をお届けします。

6割の人がコロナ禍で歯科医院に行くことに不安・恐怖があるが、口内ケアで免疫力が向上するのなら行きたい人も7割いる。
ブランディングテクノロジーが運営する歯科医院の検索・予約ポータルサイト「歯科タウン」の調査によるもの。

アンケートに答える人のイラスト(男性) アンケートに答える人のイラスト(女性)

調査は、2021年1月25日から2月2日に歯科医院を予約した男女229人から回答を得た。

コロナ禍で歯科医院に行くことについて、
「非常に怖い」が 6.6%
「少し不安」が 55.3% と、
「特に怖いとは思わない」の 38.1% を上回った。

コロナ禍でも歯科医院に行きたいかでは、
「虫歯など症状があれば行きたい」が 49.4% で最多。
「定期健診には行きたい」が 23.4%
「口腔ケアは免疫力がUPになるので行きたい」が 8.6%
「在宅ワークや自粛期間で時間があるので行きたい」が 3.8%
となっている一方、
「痛み等、行く理由が特段なければ行きたくない」も 13.9% いた。

それに対し、口内ケアが免疫力アップにつながるなら、歯科医院に行きたいと思うかとの問いでは、
「行きたいと思う」が 38.3%
「少し行ってみようかと思う」が 34.2% となり、
計 72.5% が歯科受診に前向きな回答 となった。

データ分析のイラスト

(4/20 日本歯科新聞より)

予防歯科