ドクターよりドクターより

「歯っとする話」をお届けします。

サンスター「世界のオーラルケア・歯周病事情に関する調査」

アンケートに答える人のイラスト(男性)アンケートに答える人のイラスト(女性)

日本は「歯周病」という言葉の認知率が高い一方で「歯のケアには時間やお金をかけたくない」と考えている人の割合も高い。

サンスターは、日本、アメリカ、ドイツ、オーストラリア、イギリス、スウェーデンの6カ国の20~60歳の男女2,280人を対象に、「世界のオーラルケア・歯周病事情に関する調査」を実施した。

「歯周病を知っているか」との問いに知っていると回答したのは、

日本 98%
ドイツ 96%
アメリカ 84%
オーストラリア 59%
イギリス 54%
スウェーデン 46%

で、日本は6カ国中で最も認知率が高かった。

綺麗な歯のキャラクター

一方で「自身の歯に対する考え方」では、「歯のケアに時間とお金をかけたくない」とする回答が

日本 30%
アメリカ 22%
オーストラリア 22%
イギリス 20%
スウェーデン 19%
ドイツ 11%

で、日本が最も高かった。

苦笑いをする女性のイラスト

【出典】日本歯科新聞より

データ分析のイラスト
歯周病治療