ドクターより
「歯っとする話」をお届けします。
「歯科検診が自己負担なし・自己負担わずかになったら利用するのか」と聞いたところ、
歯科医院の予約経験者の9割が利用すると回答。
ブランディングテクノロジー(本社・渋谷区、木村裕紀社長)が、
国民皆歯科健診制度に関するアンケートを
予約・検索サイト「歯科タウン」で
歯科医院を予約した男女309人を対象に6月30日から8月8日まで実施した。
歯科健診が自己負担なし・自己負担わずかになったら利用するかの質問では、
「利用する」91.3%
「どちらとも言えない」8.1%
「利用しない」0.6%だった。
国民皆歯科健診制度が良いと思うかの質問では、
「良いと思う」87.3%、
「どちらとも言えない」12.4%
「良いとは思わない」0.3%
で、国民皆歯科健診をきっかけに、
歯医者に行く頻度やオーラルケアへの意識は変わるかについては、
「意識が高まり、歯医者に行く頻度も増えると思う」64.0%
「意識はやや高まるが、歯医者に行く頻度までは変らない」26.1%
「特に変らない」9.2%の回答となった。
(10/11 日本歯科新聞より)