2つの「口の中の管理」について ブログ プロケアとホームケア 口の中の管理には「歯科医院で行う管理」と「自分で行う管理」があります。 歯科医院で行う管理(プロケア) 定期的に虫歯や歯肉炎の有無を調べる。 プラークの付き具合や、歯周ポケットの深さを調べる。 歯石 […] 続きを読む
歯周病にかかりやすい人とは? ブログ 歯周病にかかりやすい人の傾向 いろいろ要因があるので一言では言えませんが、こんな生活をしているとなりやすいですよ!という傾向をお伝えします。 歯を磨かない人、口の中をきれいにできない人 プラークが付き、口の中で細菌が増え […] 続きを読む
歯を抜いた後の穴はどうなるの? ブログ Q. 歯を抜いた後の穴はどうなるの? A. およそ1ヶ月で穴は骨で埋まります。 歯を抜くと、その歯が生えていた骨に穴が空き、血液で満たされます。 血液は1日ぐらいでゼリー状に固まり、血餅(けっぺい)とよばれる状態になりま […] 続きを読む
小さいお子さんにも今のうちから歯周病予防を! ブログ 子供の歯周病について お子さんにお部屋を片付けさせても、完璧にきれいにはできません。 それと同じように、お子さんのお口の中の歯と歯の間には、見落とした汚れが残っています。 そのせいで、歯ぐきが赤く腫れたりする子が多いです […] 続きを読む
合う入れ歯は安定剤いらず ブログ 義歯安定剤の良い点・悪い点とは 日本の入れ歯は16世紀から、仏師によって 黄楊(つげ)の木 で作られていました。 (外部リンク:ウィキペディア>ツゲ、日本歯科医師会>日本の最古の入れ歯) その技術と義歯の精密さは世界をリ […] 続きを読む
大人の歯ぎしりの原因は精神的ストレス ブログ 子供の歯ぎしりと大人の歯ぎしりの違い 子供は乳歯が生えてきたときに、歯ぎしりをしてかみ合わせの不調和を整えるので、かみ合わせが具合良くなる時期があります。 大人の歯ぎしりは、ストレスが原因であることが多く、かみ合わせの不 […] 続きを読む
「ダラダラ食べると虫歯になる」って本当? ブログ Q. ダラダラ食べると虫歯になるって本当? A. 本当です。 食事とおやつの時間はきちんと決めましよう。 物を食べると歯垢の中は酸性に傾き、少しずつ歯が溶け始めます。 これを「脱灰(だっかい)」といいますが、唾液には酸を […] 続きを読む
歯と口の健康つくりのために知っておきたいこと ブログ 今回は、歯と口の健康つくりのために知っておきたいことについてお伝えします。 誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)とは? 物を食べると食道へ、息をすると気管へと人間の体はとても巧妙にできています。 ところが、加齢や病気によって […] 続きを読む
親知らずはどうして抜いた方がいいと言われるの? ブログ 虫歯じゃなくても抜くことを勧められたことのある方も多いのでは?どうして抜いたほうがよいと言われるのか疑問にお答えします。 磨き残しが多い 口の中の一番奥にあるため歯ブラシが届きにくく、どんなに磨いているつもりでもどうして […] 続きを読む
子供の虫歯を予防しよう! ブログ ちいさな子供の歯磨きについて 乳歯は大人の歯に比べて薄く柔らかく、数年かけて唾液中のカルシウムを取り込み、徐々に強くなっていきます。 逆に言うと、生えてきてからの数年間が最も、虫歯になりやすい時期と言えますので、丁寧に歯 […] 続きを読む